純ジャパ大学生のサンディエゴLIFE

アメリカはカリフォルニア州サンディエゴのコミュニティカレッジに通う大学2年生のCali Life日記

コミカレとは

 

今日は私の通っているコミカレ(コミュニティーカレッジ)についてです!
 
 
海外大学進学を考えている方、
帰国等でなければ最初はコミカレから行くことを経験上オススメします。授業料もuniversityの4分の1ほどだし、授業数、授業内容もuniversityよりは低レベルなようです。なので、現地の学生はバイトとコミカレ半々かバイトがそれ以上を占めています。
 
私の友達曰く、コミカレはバイトするところ、universityは勉強しかできないところらしいです。。
 
レベル的に普通の4年制大学は出願時TOEFL80点以上なければ出願資格がない所が多いです。例外としてハワイ大学はTOEFL61以上でしたので地方の大学では60点ほどで入学許可がおりる大学もあるかもしれません。
 
TOEFLというのは日本でもアメリカでも英語力を測るのに用いられる試験のことです。英検の難しいバージョンといった所でしょうか。これがまた試験料金が2万円超え、尚かつ約4時間の試験時間です。試験はパソコンに向かって、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4種類という恐ろしいテストです。笑
もはや集中力の問題ですね後半戦は、、、
 
 
 
話がそれましたが、
純ジャパでTOEFL80というのはなかなか難しいのではないかなと思います。
TOEFL80というのは英検準1級程度のレベルらしいのですが私は準1級落ちました笑
 
国際高校に通い半年以上猛勉強していた私でもやっとこさ80ぎりぎりとれたくらいでした。ちなみに高校3年生の最初に受けたときは63点だったので自力で20点近くを半年であげることができました。
 
そんなこんなで意外と大変な4年生大学への入学ですが、
コミカレだと案外そうでもありません
 
TOEFL45点ほどから入学を受け付けている学校もかなりあるのです!実際私のサウスウェスタンカレッジは50ほどだった記憶があります。しかも学校によりますが、ほとんどのコミカレにはESLと呼ばれる語学学校がキャンパス内にあります。もし入学後、現地の子達との授業についていけなければその語学学校の授業から参加可能なので安心です!とはいっても学校によりけりだと思うので事前に調べてみてくださいね!
 
 
 
そして授業料!
F1VISAの生徒(留学生)は
1単位250ドルほどなので
1セメスター大体35万ほどです。
一年で70万といったところですね。
 
現地の生徒は1単位40ドルという差別的な価格差です、、汗 まあ税金払ってないのでしょうがないですね笑
 
州立大学になると年間
約250万が平均的だとおもいます、、
 
私立大学だと500万ですよ、、、、
奨学金がもらえる率は上がると思いますがハイリスクですね
 
とる単位にもよって金額は変わってきますが、、
 
60単位以上で州立系のuniversityに編入できるので、2年で編入するとなれば年間70万~というところだと思います。
 
私の場合、hospitality&tourismという学部でサンディエゴ州立大学へ編入希望なので、general education とよばれる一般教養と学部の必要教科を合わせると72,73単位ほどになりました。
つまり1セメスターに5教科、尚且つサマースクールに2教科、ウィンターセッションに一教科とる必要がある計算になりました。
universityはまだ通っていないのでわかりませんがコミカレは秋セメスター、二ヶ月の冬休み、春セメスター、そして3ヶ月の夏休みという仕組みになっています。
 
ウィンターセッションというのは冬休みの間に4weekで終わらすスーパー詰め込まれた科目をとることができる時期です。
 
サマースクールは大体二ヶ月で、二教科がいいところだと思います。
 
どちらも普段16weekで終わらすものをそれ以下の期間で終わらすのでスーパーハードだと思います。
 
大体どの生徒もサマースクールへはかよいます。でないと終わらないので笑
 
そしてコミカレを3年で終わらすのが話を聞いていると一般的のようでした。
私は二年で終わらす予定ですが、結構な頻度で、えーそりゃ大変だねいっぱい科目取
らないとじゃん!って言われます汗
 
この前の秋セメは
4教科とっていたのですが、金曜日はオフ。空き時間たっぷり。そんな感じで正直時間は沢山ありました笑
 
あときになるところは宿題ですね。
ぶっちゃけありえないくらい多いです。
特に英語が得意ではない純ジャパとしては読み書きに時間がかかるし地獄です笑
自分はかなり大きなエッセイ系宿題だと6時間はかかります、笑
地元の生徒でさえ一単位につき2時間の予習復習が望ましいとされているので大体毎日2,3時間くらい宿題、、笑
 
自分は毎日5時間くらいは空き時間に勉強していました。平日で宿題がちゃんと終われば金曜と土日は勉強オフDAYにしていました!笑
 
 
とまあ勉強はしなくてはなりませんがその分得るものは大きいはずですね^o^
 
日本と違って特にコミカレは高校のように1クラス30人くらいだし、教授との距離感も近くて授業が楽しいですよ。わからないところがあれば教授のオフィスに行って直接教えてもらいます。アドバイスも出来る限りくれる教授が多いですよ!
 
自分は英語にディスアドバンテージがあるので教授によく会いに行きアドバイスをもらい助けてもらいながら宿題や課題をこなしていました。
 
結果、成績はストレイトAつまりオールAでGPAも4でした!英語が不得意でも頑張れば取れました!
 
ただ、自分から行動しないと何も起きない国です。自分から教授に会いに行かないと英語が苦手ということすらわかってもらえません。ただ、行動すればみんな助けてくれる国です。そうでない時もあると思いますが笑
 
難しい内容の授業は半分わかるかわからないかくらいでしたが、なんとかやっていけました。
 
教授と近いというのもコミカレのメリットではないかなと思います。
 
 
長くなりましたがこんなところですね
 
 
 
次回は出願時についてお話しします!
 
では!
Marina